[ダイヤがキラッとしないのはなぜ?] ダイヤの洗浄どうしたら?
![wedding-ring-5394881_1280 | エツコナカムラ・アクセサリーブランド|舞ジュエリー [ダイヤがキラッとしないのはなぜ?] ダイヤの洗浄どうしたら?](https://etsuko-myjewelry-shop.com/jetb/wp-content/uploads/2021/04/wedding-ring-5394881_1280-300x213.png)
お手軽洗浄でかなりキラキラ!
リングをお持ちの方が多いかと思います。
ブローチもタイピンも同じ要領で出来ます。
★用意するもの
・マジックリン
・爪楊枝
![no-person-3190767_1920 | エツコナカムラ・アクセサリーブランド|舞ジュエリー [ダイヤがキラッとしないのはなぜ?] ダイヤの洗浄どうしたら?](https://etsuko-myjewelry-shop.com/jetb/wp-content/uploads/2021/04/no-person-3190767_1920-300x216.jpg)
1.ダイヤの場合は、マジックリンを小皿に
少量注ぎ、爪楊枝の先にマジックリンをつけ
裏から石座の中に差し込むのですが、その時
つついただけではあまり良く脂分は取りにくいです。
爪楊枝をグリグリと廻してください。
これでかなりしっかり取れます。ゴミも一緒に。
![blue-2729261_1920 | エツコナカムラ・アクセサリーブランド|舞ジュエリー [ダイヤがキラッとしないのはなぜ?] ダイヤの洗浄どうしたら?](https://etsuko-myjewelry-shop.com/jetb/wp-content/uploads/2021/04/blue-2729261_1920-300x200.jpg)
2.次に不要の歯ブラシで、マジックリンを
つけ、毛先を隙間のあちこちに差し込みながら
周辺をブラッシングします。
3.やけどしない程度のお湯ですすいでください。
かなり全体的にきれいになります。
私が商品の最後の仕上げの洗浄後、リングの腕
(輪っかの部分)の刻印のみぞに研磨剤が入り
込んだときには、この方法を使います。
その後再度洗浄機にかけると完璧に綺麗になります。
しかし、一般の方は洗浄機はありませんから、
不要の歯ブラシでブラッシング後洗い流していただきます。
ダイヤ以外の天然石は慎重に!
よく知られているのは、眼鏡屋さんの店先の、
洗浄機で洗浄を無料でするということです。
が、注意が必要です。
洗浄機は振動を与えて、浮き上がらせますが、
ツメが緩んでいた場合、石が落ちます。
そのため、前もって石を爪楊枝でグラグラするか
確認することをおすすめです。
![scarab-2535678_1920 | エツコナカムラ・アクセサリーブランド|舞ジュエリー [ダイヤがキラッとしないのはなぜ?] ダイヤの洗浄どうしたら?](https://etsuko-myjewelry-shop.com/jetb/wp-content/uploads/2021/04/scarab-2535678_1920-300x285.jpg)
★注意点が一つあります。
・マジックリンはダイヤのみに使用してください。
ダイヤの場合は、油落としの強いものでも、
ダイヤに影響はでないので、マジックリンでも大丈夫です。
しかし、他の天然石特にエメラルドは、
かなり慎重にしないと色が抜けてしまいま
すので、絶対にマジックリンは使わないでください。
色石全般にマジックリンはNGです。
そのかわり、食器用洗剤を同じように、
爪楊枝につけてグリグリ差し込んで落としてください。
色石はきれいな色を出すために熱処理など
加工して、鮮やかな色にしています。
洗浄機にかける場合は、専門家の人にお願
いしたほうが安心です。
メレダイヤなどがついている場合は、洗浄機
の振動ではずれ落ちることもよくあることです。
まず、メレダイヤにぐらつきがないかどうか、
確認してからでないと洗浄機はかけられません。
エメラルドなどは洗浄機にかけて、
色がぬけたり、ヒビが入ったりもします。
プロの人は加工をお断りする人もいるくらいです。
私もサイズ直しや他社が手掛けたジュエリー
の修理などは極力お断りしています。
万が一の恐ろしさがあり、非常にデリケートな石です。
![20190422_031133301_iOS (6) | エツコナカムラ・アクセサリーブランド|舞ジュエリー [ダイヤがキラッとしないのはなぜ?] ダイヤの洗浄どうしたら?](https://etsuko-myjewelry-shop.com/jetb/wp-content/uploads/2021/04/20190422_031133301_iOS-6-300x300.jpg)
まとめ
・ダイヤの場合は、マジックリンを爪楊枝の
先にマジックリンをつけ、裏から石座の中
に差し込み、グリグリと廻す。
・次に不要の歯ブラシで、マジックリンをつ
け、毛先を隙間のあちこちに差し込みなが
ら、周辺をブラッシング。
・ダイヤ以外の天然石は慎重に。
・マジックリンはダイヤのみに使用。
・色石全般にマジックリンはNG。
・ダイヤ以外は、食器用洗剤を爪楊枝につけ
グリグリ廻し差し込み落とす。
・メレダイヤなどがついている場合は、
洗浄機の振動ではずれ落ちることもよくある。
・メレダイヤにぐらつきがないかどうか、
確認してから洗浄機を使用。
・エメラルドは洗浄機にかけると、色がぬけ
や、ヒビが入ったりもするので専門家へ依頼するのが良い。
エツコナカムラ・アクセサリーブランド|
舞ジュエリー
舞ジュエリーでは、
シルバーリングやピアス、チョーカーヘッドやペットジュエリーも制作しております。
大人の女性に向けカジュアルエレガンスをポリシーに、デザインから石留まで、一貫制作。
常識に捕らわれない、「シンプル&ダイナミックな造形美」を追求しております。
金属アレルギーの方にはチタンのパーツを使っている製品がおすすめです。
| 屋号 | 舞ジュエリー |
|---|---|
| 住所 |
〒277-0034 千葉県柏市藤心 |
| 電話番号 | 080-3026-2023 |
| 営業時間 | 10:00~20:00 |
| 代表者名 | 中村 悦子 (ナカムラ エツコ) |
| info@etsuko-myjewelry-shop.com | |
