[金相場]下がり続けている
7月より下がり続けている


やはり下がり続けています。
少し上がったりもしますが、
全体的に下がり続けています。
売る予定がある方は、この1週間の
間に結論を出されるといいかと思います。
いつまで続くのか金の値下がり
7月がピークでした。
このまま下がった方が、生活面では
いいのか、悪いのか?
物価はまだまだ上がり続けていますが。
1ドル140円台前半。
ドルが安くなっても高くなっても
今のところ何も変わらない。
相変わらず一般市民には暮らしにくい
物品販売は生活情勢がよくわかる
もう今になっては、日本人対象には
物販業全体に、なかなか厳しい状況は
変わらないですね。

生活必需品ではない趣味性の高い
物品など、どなたも節約モードで
購入は控えてしまいます。
帽子デザイナー&作家の友人は
廃業を考えていました。
が、まだ技術的なことややる気
など、まったく衰えてはいないため
新たなやり方で、やはり帽子作りを
続ける決心をしたようです。
![IMG_E3981 | エツコナカムラ・アクセサリーブランド|舞ジュエリー [船橋東武百貨店6F]全国クラフトマン祭り開催中](https://etsuko-myjewelry-shop.com/jetb/wp-content/uploads/2023/04/IMG_E3981-1-300x300.jpg)
友人の出品風景 東武百貨店
やり方を変えただけでは、なにも
変わらないと思いますが、
昭和生まれの者にとっては、全ての
考え方を0にできるかどうかではないかと思います。
0にして切り替えることは、なかなか
できることではありません。
まずは、円高になることを期待することかもしれない。
経済が潤わなければ、物欲は抑えられてしまいますから。
まとめ
・金相場7月を境に、下がり続いている。
・円相場も円高になっている。
・されど物価は上がり続けている。
・趣味性の高い物販は、節約モードから抜けられず、売り上げは期待できない状態。
関連情報
エツコナカムラ・アクセサリーブランド|
舞ジュエリー
舞ジュエリーでは、
シルバーリングやピアス、チョーカーヘッドやペットジュエリーも制作しております。
大人の女性に向けカジュアルエレガンスをポリシーに、デザインから石留まで、一貫制作。
常識に捕らわれない、「シンプル&ダイナミックな造形美」を追求しております。
金属アレルギーの方にはチタンのパーツを使っている製品がおすすめです。
| 屋号 | 舞ジュエリー |
|---|---|
| 住所 |
〒277-0034 千葉県柏市藤心 |
| 電話番号 | 080-3026-2023 |
| 営業時間 | 10:00~20:00 |
| 代表者名 | 中村 悦子 (ナカムラ エツコ) |
| info@etsuko-myjewelry-shop.com | |
